会社概要

沿革

1954年(S29年) 椎名平一郎が東京都目黒に「勝(まさる)工業株式会社」を創業
資本金50万円
1956年(S31年) 埼玉県北足郡大和町白子、現在の和光市に白子工場を建設
1957年(S32年) マサル工業株式会社を設立
1961年(S36年) 資本金を200万円に増資
1966年(S41年) 東京都豊島区東池袋3丁目久保田ビルに本社を開設
1967年(S42年) 資本金を600万円に増資
1969年(S44年) 資本金を1500万円に増資
1971年(S46年) 大阪営業所を開設
1972年(S47年) 資本金を3000万円に増資
1973年(S48年) 札幌営業所を開設
1974年(S49年) 東京都豊島区東池袋1丁目大和ビルに本社を移転
椎名平一郎が代表取締役会長に、椎名靖が代表取締役社長に就任
福岡出張所を開設
1975年(S50年) 資本金を3600万円に増資
1976年(S51年) 資本金を4500万円に増資
1977年(S52年) 白子工場、日本工業規格表示許可工場となる
1978年(S53年) 埼玉県東松山市・東松山工業団地に東松山工場を建設、白子工場を移転
東松山工場、日本工業規格表示許可工場となる
1980年(S55年) 広島営業所開設
1982年(S57年) 九州マサル工業株式会社を設立、福岡出張所を吸収
資本金を5000万円に増資
1990年(H2年) 仙台営業所を開設
1991年(H3年) 新潟県長岡市・雲出工業団地に長岡工場を建設
1992年(H4年) 名古屋営業所を開設
1995年(H7年) 東京営業所を本社より、和光市に移転
埼玉マサル工業株式会社、マサル機工株式会社を設立
1996年(H8年) 東京営業所を東京支店に昇格
長岡工場、日本工業規格表示許可工場となる
1997年(H9年) 横浜営業所開設
1998年(H10年) 大阪営業所を大阪支店に昇格
1999年(H11年) 長岡工場 ISO9001認証取得
2001年(H13年) 椎名靖が代表取締役会長に、牧原大三郎が代表取締役社長に就任
2003年(H15年) 長岡工場 ISO14001認証取得
新潟事務所を開設
2004年(H16年) 代表取締役会長椎名靖が退任し、名誉相談役に就任
九州支店開設(九州マサル工業株式会社を吸収合併)
2006年(H18年) 東京支店を和光市より池袋本社所在地に移転
2007年(H19年) 全社 ISO9001認証取得
2008年(H20年) 東京支店を首都圏支店に名称変更
2009年(H21年) 牧原大三郎が取締役会長に、椎名吉夫が代表取締役社長に就任
2011年(H23年) 資本金を9500万円に増資
2012年(H24年) 東京都豊島区東池袋1丁目ニッセイ池袋ビルに本社を移転
2013年(H25年) 大阪支店事務所を移転、大阪倉庫を開設
2014年(H26年) 広島営業所を広島事務所に、新潟事務所を長岡事務所に
名称変更
2015年(H27年) MIRAI株式会社を設立、株式会社みらいより事業譲渡を受ける
2020年(R2年) 名古屋営業所を移転

Pick Up